有酸素トレーニング機器とは?

有酸素トレーニング(有酸素運動)とは、短時間に急激な力を発揮するような性質の運動(例、短距離走など)ではなく、酸素を取り入れながら行う運動(軽く息がはずむ程度)を指します。

例)早歩き、ジョギング、エアロビクスダンス、ゆっくり泳ぐ、サイクリング等

この運動は、心臓・肺の機能を維持または増進するなど、呼吸・循環機能を高め、肥満・糖尿病・高血圧等の生活習慣病の予防、あるいは改善に効果があります。
有酸素トレーニング機器とは、上記の運動を安全に、より効率・効果的に行うためのものです。

自転車エルゴメータ

固定式の自転車のことです。
運動強度の設定や測定が簡単で、しかも正確にできる上、体重が負荷として直接に膝関節や下肢の筋にかからないので、肥満者や高齢者のトレーニング機器としても優れています。

トレッドミル

ベルトコンベヤーのように回転しているベルトの上に乗って、ベルトが動く方向とは反対方向に歩いたり、走ったりできるようになっている運動機器のことです。
トレッドミルは、自分の脚でベルトを後方に蹴る力で回転させながら歩いたり、走ったりする自走式と、モーターでベルトを動かし、その上を歩いたり、走ったりするモーター駆動方式とがあります。

昇降運動機器

階段昇りと同様の運動を行う機器です。(写真右)
また、ステップ台と呼ばれる踏み台を活用して、同様の運動が行えます。(写真下)