久賀コース(周防大島町)
久賀コース(周防大島町)
今回は、久賀総合支所を起点に、健康やまぐちサポートステーションで紹介されている、「久賀(くか)コース」を歩きました。 ☆スタッフが歩いたコース☆ |
駐車場:久賀農業者健康管理センター |
|||
|
||||
コース詳細 | ◎健康やまぐちサポートステーションはこちらから |
≪(A)久賀農業者健康管理センター⇒道なりに左へ≫
今回の取材は、綺麗な海に囲まれた周防大島町に向かいました。 周防大島町に到着してすぐ、久賀総合支所の商工観光課の岡元さんに「久賀コース」と、これからこの夏、周防大島で行われるイベント情報等についてのお話をお伺いしました。(イベント情報は最後にあります!) 今回歩く「久賀コース」については、全コースを歩くとかなりの距離(約6.4km)がある との事だったので、今回はA→B→Aを1周するコース(約3km)を歩くことにしました。 今回の散歩道は、海と山に囲まれた、自然豊かな散歩道。どんな風景が見られるのだろうと期待に胸を膨らませつつ、久賀農業者健康管理センターをスタートし、ゆっくりと南へ歩きだしました。 |
||
歩きだしてすぐ、コスモスの花を発見!コスモスと言えば秋のイメージですが、農業者健康管理センター前に色鮮やかに咲いていて、赤・桃・白、花壇に咲いた三色の花がゆらゆらと風に揺られ、私たちの目を楽しませてくれました。 | ||
さらに歩を進めると、交差点があり、 ここを左に曲がりました。 |
道の途中には、今回もご当地マンホールが ありましたヨ!周防大島町のマンホール には、島の形が描かれていました。 |
|
≪長い道を進み、道なりに左へ≫ | ||
道なりに左に大きく曲がると、左右に住宅が建ち並ぶまっすぐな道に出ます。 この道は、長いので良い運動になります。 歩く途中にはいくつか川もあり、この川を横断しました。 取材したこの日は日差しが強かったのですが、綺麗な川の水を眺めて休憩しながら歩くと、心が少し涼しくなり、気持ち良く歩くことができました。 |
||
≪(B)八幡生涯学習のむら⇒交差点(E)≫ | ||
ようやく見えてきた長い道の突き当たりを左に大きく曲がると、八幡生涯学習のむらがありました。 八幡生涯学習のむらは、多目的ホールや厨房、会議室など充実した設備でふれあいを育む伝承の館、故宮本常一氏の指導のもと収集された民具、職用具が揃う久賀歴史民俗資料館、手びねりやロクロなどを使った本格的な体験が可能な陶芸の館など、複数の施設により構成されています。 木々に囲まれた敷地と、趣のある建物が、厳かな雰囲気を醸し出しています。 ここにはトイレと喫茶店もあるのでウォーキングの途中で休憩することもできます。 |
||
駐車場もあるので、ドライブされる 方はここに車を停めて一休憩する のも良いので はないでしょうか。 |
久賀福祉センターを左に曲がりましょう。 突きあたりまで行ってしまうと コースから外れてしまいます。 |
|
≪サンロード⇒交差点(F)≫ | ||
E地点の交差点を左に曲がり少し 歩くと、サンロードに入ります。サンロ ードには左右にお店が建ち並び、 スイーツのお店がたくさんありました。 年に一回の土曜夜市では、多くの 屋台が並び、とても賑わうそうです。 (今年は7/21でした) |
この道をしばらくまっすぐ歩いて、
F地点の交差点を左に曲がり、 スタート地点の駐車場に戻りました。 |
|
今回のコースでは、A→B→Aのコースを一周して帰ってきました。 |
|
★周防大島イベント情報★ | |
久賀夢夏祭り | サタフラ2012 |
8/15(水)に、山口県大島防災センターグランドにて 久賀夢夏祭りが行われます。 また、8/16(木)には、安下庄にて周防大島花火大会も 行われます。 花火や、フラダンス、山口県出身のミュージシャンの 方々のステージもあるそうなので、是非、周防大島の イベントに参加してみてはいかがでしょうか。 ちなみに、山口県大島防災センターは久賀総合支所 の向かい側にあります 詳細はこちら↓ 「周防大島ドットコム@」 http://www.suouoshima.com/event/8_1.html |
7月~8月の間、毎週土曜日の 14:00~16:00(デイステージ) 18:00~20:00(ナイトステージ) のスケジュールでサタフラこと フラダンスのステージを開催して います。 ナイトステージは、 ・グリーンステイながうら ・サンシャインサザンセト ・竜崎温泉 デイステージは、 ・道の駅サザンセトとうわ で開催しているそうなので、是非観覧されてみてはいかが でしょうか。 (入場無料) 詳細はこちら↓ 「周防大島ドットコム@」 http://www.suouoshima.com/event/sata_hula.html |
ウォーキング日記を付けてみませんか?
歩くのがもっと楽しみになる『やまぐち快足日記』はこちらへ >> やまぐち快足日記